瑞江 - Part 18

  • HOME
  • 瑞江 - Part 18
先週桜が咲いたかと思えば雨の日が続き、早くも散り始めてしまいましたね・・・ 咲いている時も散る時も美しい桜。 散った後の花びらさえも、私たちを楽しませてくれます。 川面一面に桜の花びらが浮き、流れている様子を見ることがあ […]

MORE

    ☆★聞いたことはあるけど・・・骨粗しょう症って何? その2☆★ 骨も皮膚や筋肉と同じ用に新陳代謝をしています。 古くなった細胞を「破骨細胞」が壊してカルシウムなどを放出し、血中から取り入れたカ […]

MORE

  菜の花が咲く、3月中旬ごろから4月上旬にかけて続く雨を菜種梅雨といいます。 続くと言っても梅雨ほど長くはなく、4~6日程度が多く、地域も西日本や東日本の太平洋側にのみみられ、東北や北海道にはありません。 植 […]

MORE

今日3月10日は、 戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、平成2年に「東京都平和の日条例」を制定し、「東京都平和の日」と東京都が定めた日です。   平和な穏やかな日が続くと、身体が無理なく過ごせますが、お仕事 […]

MORE

ガンや白鳥、鶴など、越冬に為に日本へ居ていた冬鳥が北へと旅立つ「北帰行」の時期です。 大空をV字飛行する渡り鳥の姿は春の風物詩でし。 一度生で見てみたいものですね^^ ☆★あなたは大丈夫!? 恐怖の腰痛ぎっくり腰 その1 […]

MORE

3月1~7日は「春の全国火災予防運動」期間です。 消防庁や多くの自治体、施設で防火・防災イベントが行われます。 全国一斉の火災予防運動が始まったのは1945年。 アメリカの火災予防週間にならい、日本も秋に行われました。 […]

MORE