2018/12/18
江戸川区瑞江駅目の前、徒歩一分にあるみずえ駅前整体院です。
今日、12月18日は「東京駅完成記念日」だそうです。
1914(大正3)年のこの日、東京駅の完成式が行われた。1908年から工事が行われ、6年半かけて完成したそうです。12月20日に開業し、東海道本線の起点が新橋駅から移されたそうです。
東京の入り口、東京駅。帰省シーズンはとても混みますよね。新幹線は終日満席になることもありますね。新幹線も乗っている時間が長いと、座っているのがツラくなってきます。首・肩・腰にかかる負担は大きいです。楽しい帰省・楽しい旅行にする為に、身体のメンテナンスをしませんか?
首コリ・肩こり・腰痛でお悩みの方は、みずえ駅前整体院にお任せください。
みずえ駅前整体院

もっと伸ばすコツ① ~コアを自在に動かす 広背筋とは~
<広背筋とは> 背中につく筋肉。 腕を後ろに引く動きに加えて、腕を介して肩を後ろに引く動き(肩甲骨内転)と、背中を反らす動き(体幹伸展)をする筋肉です。 そのため、腕を前に出すだけでは伸びません。 肩を大きく前に出し(肩甲骨外転)、背中を丸める(体幹屈曲)が上手に伸ばすためのポイントです。 ストレッチ 正しくないフォーム↓
コメントを残す