トコちゃんベルト着用指導士

  • HOME
  • トコちゃんベルト着用指導士
皆さん虫はお好きですか? 苦手な人もいらっしゃるかもしれませんね。 草の陰から出てきたトカゲにびっくりしたことはありませんか? 今回はそんなトカゲの色についてご紹介します^^   ☆★地を這う生き物が放つ自然の […]

MORE

昨日は30度越えの暑さから打って変わって今日はど天気が良くないですね。 朝方は少し肌寒い位でしたが時間と共に蒸し暑くなってきましたね・・・ 気温差が激しいと急性の腰痛や寝違いが起きやすくなります! 皆さんしっかりと身体の […]

MORE

今回は、前回ご紹介した伝統色「菖蒲色」にそっくりな「杜若色」をご紹介します。 日本人の繊細な感性は、似てはいても明確な違いにそれぞれの良さを見出していたようです。 物が増えた現代社会でこそ繊細な感性を磨いていきたいもので […]

MORE

当院では、トコちゃんベルトの青葉が販売している【トコちゃんベルト】を扱っています!また、トコちゃんベルトの青葉認定【トコちゃんベルト着用指導士】が在籍し、着用指導を行なっています♪ 当院では、施術と青菜発案の【骨盤ケア】 […]

MORE

本日のブログでは時代と共に変わりゆく色の価値観についてお伝えします。 価値観が不変の物も意識することが大事だと思います。 時代が違えども変わらぬ大切なものといえばやはりご自身のお身体です。 何をするにもまず第一に健康が必 […]

MORE

4月に入ってから天気が乱れやすく、曇りも増えてきましたね。 ニシンはそのほとんどが北海道で水揚げされています。 春、産卵のために接岸するので捕れやすくなりますが、曇った日の方がよく捕れるそうです。 春先の雲の切れ間がなく […]

MORE

この時期は全国の神社で春祭りが開かれます。 1年の農耕の無事や豊作、平和を祈念するのが記念祭。 豊作祈願の中でも代表的なのは田植祭りで、実際に田植えを行うもの、所作のみを奉納するものがあります。 現代社会は便利なものにあ […]

MORE

今日3月17日は、日本初となる少年向け週刊誌 「少年マガジン」「少年サンデー」が、それぞれ発行された日だそうです♪ 現在、色んな漫画があり、漫画がお好きな方は多くの作品を読んでいると思います。   漫画、小説を […]

MORE

今日3月10日は、 戦争の惨禍を再び繰り返さないことを誓い、平成2年に「東京都平和の日条例」を制定し、「東京都平和の日」と東京都が定めた日です。   平和な穏やかな日が続くと、身体が無理なく過ごせますが、お仕事 […]

MORE