頭痛の原因!?☆★スマホ(パソコンなど)と頭痛の関係とは☆★ 瑞江で肩こり・頭痛・整体なら口コミ地域No.1の【みずえ駅前整体院】

  • HOME
  • お知らせ・ブログ一覧
  • 健康情報
  • 頭痛の原因!?☆★スマホ(パソコンなど)と頭痛の関係とは☆★ 瑞江で肩こり・頭痛・整体なら口コミ地域No.1の【みずえ駅前整体院】

江戸川区の瑞江・一之江・篠崎で整体なら、口コミ人気NO.1の【みずえ駅前整体院】にお任せください!

 

 

当院では、以下の内容でブログをお届けしております。

月曜日:肩こり、頭痛

水曜日:腰痛、手足のしびれ

金曜日:産前産後のマタニティ整体、女性特有のお悩み・症状

今回のブログは、頭痛についてです。


スマホ(パソコンなど)と頭痛の関係

 

 「目が疲れると頭痛がする」、「長時間、デスクワークをしていると肩こりが起こり頭痛がする」など感じたことはありますか?私たちが毎日のように使用しているスマートフォンやパソコンが、あなたの頭痛に影響を及ぼしているのかもしれません。

 

  • スマートフォンやパソコンが片頭痛の誘因になる?

 片頭痛は、頭の片側または両側が脈打つようにズキンズキンと痛む病気です。月に12度や、週に12度の頻度で発作的に起こるのが特徴です。

 

片頭痛を引き起こす誘因の1つに「光」があります。太陽、LEDや白色電球などの室内の照明、夜間の車のヘッドランプ・ブレーキランプなど光によって頭痛発作が起こる、また増悪するなど影響を与えることもあります。私たちの身近にあるスマートフォンやパソコンも液晶から強い光を発しているため、長時間使用することによって片頭痛を起こしている可能性も考えられます。これらの光に含まれるブルーライトが特に頭痛発作に影響を及ぼしているのではないかとの研究報告もされています。

 

片頭痛の誘因には、「ストレス」や「精神的緊張」、「疲れ」などもあります。ストレスのある状態やその後一段落してホッとしたとき(休日など)にも頭痛が起こります。長時間のデスクワークやパソコンでの作業等によるストレスや疲れで、頭痛が起こっているのかもしれません。

 

片頭痛の予防の基本は、誘因を避けることです。ご自身の頭痛は何がきっかけで起こりやすいのか把握し、片頭痛を予防しましょう。

 

  • スマートフォンやパソコンは緊張型頭痛も引き起こす?

 片頭痛の誘発因子である「ストレス」、「精神的緊張」、「疲れ」などは、緊張型頭痛の誘発因子でもあります。3無理な姿勢の維持や長時間のスマートフォンやパソコンの使用などによって、頭から肩にかけての筋肉が緊張し血流が悪くなると、乳酸などの疲労物質が筋肉にたまり、これが神経を刺激して痛みを引き起こすと考えられています。片頭痛がストレスから解放されてホッとしたときに起こりやすいのに対して、緊張型頭痛はストレスにより頭や首を囲む筋肉が過剰に緊張して起こる傾向があるようです。多くは肩や首筋のこりや眼精疲労を伴います。ストレス、スマートフォンやパソコンによるうつむき姿勢、運動不足などよって頭痛を引き起こしているのかもしれません。

 

ずっと同じ姿勢をとらず、こまめに休憩し、ストレッチなどで身体をほぐしましょう。