2018/03/12
「あごが開けられるようになりました」 - 女性 主婦 50代 瑞江在住
江戸川区瑞江駅目の前、徒歩一分にあるみずえ駅前整体院です。
今日も江戸川区は天気が良いです^^ 天気の良い朝、あなたは元気一杯に目覚めていますか?昨日までの疲れはちゃんと取れていますか?
重力がある地球に住む以上毎日疲れは必ず溜まります。しかし、睡眠中にしっかりと回復を行っていれば爽快に目覚められるように動物はできています。寝起きがつらいという方には今回のストレッチがおススメです。
ストレッチだけでは回復が追いつかない方、毎日肩こりや腰痛にお悩みの方はぜひ一度みずえ駅前整体院にご相談下さい。瑞江・一之江・篠崎エリアを中心に多くの方の健康の為に全力で施術を行っています^^
前回のブログは前後編で最低限やって欲しいストレッチメニューの紹介をしました。
今回はシチュエーション別に朝起きた際に行いたい体を目覚めさせるための最低限のストレッチを紹介します。
忙しい朝の時間に手軽に体を目覚めさせ、一日を最大限に有効活用出来るようにしましょう。
①背中のストレッチ
四つん這いの状態から手のひらを天井側に向けて下半身の方に向けてお尻を引きます。
お尻を引いたら床に向かっておへそをつき出して15秒キープしましょう。
②お尻の筋肉のストレッチ
仰向けになり膝を曲げて内側に倒します。
お尻に伸びを感じたら胸を天井方向に向けてつき出し15秒キープします。
③太ももの裏側
仰向けのまま両膝を曲げて両手で足首を持ちます。
かかとを天井方向に向けて胸をつき出し15秒キープします。
④ふくらはぎのストレッチ
立ち上がりベッドや椅子に片足を乗せて膝を押しだします。
胸をつき出し15秒キープします。
今回は朝にやって欲しいストレッチを紹介しました。
ヒトにとって寝起きのタイミングは一日の中で一番体が硬くなっていることが多いです。
また、慢性的な腰痛をお持ちの方はいきなり腰を強く伸ばすのは危険な場合があります。
今回のブログでも腰に刺激を与えすぎないようあえて腰のストレッチは外しています。
安全のためにも体が硬くなっているタイミングでのストレッチは腰そのものよりもその周辺を伸ばすようにしましょう。
朝きちんとカラダを緩めることで心地よく一日のスタートを切りましょう。
また、これだけでは足りないと感じる方は体がかたくなりすぎているということが考えられます。
ストレッチだけでは物足りないという方は当院にご相談下さい。
当院のカイロプラクティックは自分の力だけではどうにもできない体のケアを得意としております。
お体のお悩みは当院にお任せください。
みずえ駅前整体院 



コメントを残す