2017/08/30
東京都江戸川区、都営新宿線瑞江駅の目の前、みずえ駅前整体院です。
瑞江、篠崎、一之江エリアにお住まいでガンコな肩こり、肩こりからくる頭痛、腰痛のご相談は当院にご相談下さい。
今日も一日暑くなりそうです。
まだまだ熱中症のリスクは高いので、熱中症対策の為に水分やミネラルの補給をこまめに行いましょう。
また、肩こりや腰痛等カラダに疲労が溜まっていると熱中症のリスクも上がります。
夏のしつこい疲れの解消は当院のカイロプラクティックにお任せください。
今回紹介するストレッチは背中がガチガチに硬くなっている方にお勧めのストレッチです。
背中は広背筋という大きな筋肉に覆われています。
猫背の人はこの筋肉が硬くなりがちです。
広背筋が硬くなると肩甲骨が動かしづらくなり、動作の度に首や肩の周りにストレスを感じやすくなります。
このストレッチで背中全体を緩めましょう。
①四つん這いになり首の力を抜きましょう。
背中が丸まらないように胸を軽くつき出します。
下の写真を参照してください。
②手のひらを天井側に向けてお尻をかかとの方向に引いていきます。
手のひらが床についていると背中全体が伸びにくくなります。
気を付けてください。
下の写真を参照してください。
③おへそを床方向につき出し15秒キープします。
出来ましたか?
このストレッチは腰痛の予防にも効果が期待できるものです。
背中(体幹部分)の筋肉の緊張は肩こりや猫背だけでなく腰痛の原因となることがあります。
きちんとケアをして腰痛を予防しましょう。
みずえ駅前整体院







コメントを残す