2017/05/16
東京都江戸川区瑞江のみずえ駅前整体院です。
今日は天気も良く爽やかな一日になりそうです。
天気の良い日は気持ちも前向きになり行動的になりやすいです。
体調管理には十分に気をつけ一日元気に過ごしましょう。
今回紹介するのは「椅子のポーズ」と呼ばれるものです。
椅子に腰かける直前のような姿勢をとるポーズで腰を下ろした状態で長時間バランスをとり続けるのは難しく、運動としての強度も高いポーズです。
足首や太ももなどの脚全体の強化が期待できます。
また、ポーズの完成形では両手を大きく天井方向へ伸ばすため、肩こりの改善も期待が出来ます。
脚を中心にしっかりと体幹を鍛えカラダを良い状態に保ちましょう。
それでは紹介していきます。
まずは真っ直ぐに立ちます。
両足は揃えて立ちましょう。
両手を腰に当てて膝を曲げ、腰を落としましょう。
この時両ひざ同士を強く合わせると内腿によく効きます
また、背中や腰が丸まらないように気を付けましょう。
下の写真を参考にしてください。
腰を落としたら次に両手を上げます。
角度は上半身の延長線上に来るイメージで伸ばしましょう。
バランスをとるのは大変ですが慣れるまで頑張りましょう。
体重は両足の裏に均等に乗せるようにしましょう。
下の写真を参考にしてください。
出来ましたか?
体幹と両脚の強化ができるこのポーズは非常に有用です。
きちんとカラダを鍛えて引き締まった脚を手に入れましょう。
当院では肩こりや腰痛などの解消だけではなく、予防の為の体操やストレッチの指導にも力を入れております。
「特に痛みは感じていないけど昔からカラダが硬い」という方は肩こりや腰痛の予備軍である可能性もあります。
痛みやコリを感じる前にカラダのケアを行い、肩こりや腰痛を予防しましょう。
みずえ駅前整体院








コメントを残す