2017/11/20
「肩こりからくる手のしびれがなくなりました^^」 - 女性 主婦 40代 篠崎在住
江戸川区瑞江駅目の前、徒歩一分にあるみずえ駅前整体院です。
今回は脚全体の中でも特に弱りやすい太ももの内側のケアの仕方を紹介します。
特に運動不足の方や座る際に膝同士が離れている状態で座る方は注意が必要です。
なぜかというと太ももや膝を内側に寄せる力が弱くなりがちで、左右の重心のバランスも崩れやすくなっているからです。
太ももの内側の筋肉は主に脚を踏み込む時によく使われます。
今日紹介するストレッチできちんとケアをして、急な動きにも対応できる体を作りましょう。
①四つん這いの姿勢から膝を左右に大きく開きましょう。
②胸をつき出し、頭を上に上げましょう。
③太ももの内側が伸びるのを感じながら腰を前後にゆっくりと動かしましょう。
10秒を目安に行って下さい。
出来ましたか?
普段動かさない筋肉は硬くなり、硬くなった筋肉はカラダに不快な症状を引き起こします。
肩こりや腰痛など既に硬くなっていて不快な症状が出ている方はぜひ一度当院にご相談下さい
その不快な症状を改善し快適な生活が送れるようお手伝いしていきます^^
みずえ駅前整体院 





コメントを残す