2017/05/02
東京都江戸川区瑞江のみずえ駅前整体院です。
今日はさわやかな一日になりそうです。
しかし、昨日のようなにわか雨は困りますね。
お出かけの際は天気にも気を付けて、雨に打たれて風邪をひく、ということがないように注意しましょう。
今回紹介するヨガのポーズは「木のポーズ」と呼ばれるものです。
脚全体の筋肉を鍛えるとともに引き締め効果も期待できます。
スッキリした下半身を手に入れると同時に大地に根ざす揺るがない大樹の気持ちになり、リラックスして行いましょう。
まずは右手で右足首を掴み右脚のかかとを左脚の付け根に引き上げます。
下の写真を参照してください。
腕を真上に引き上げ頭上で手のひらを合わせます。
この時左の膝は外側に開きます。
右の足の裏と左の太ももは押し合う様なイメージでバランスをとってください。
右のつま先は床方向に向けましょう。
下の写真を参照してください。
また、どうしてもバランスが取れないという方は以下の方法をお勧めします。
胸の前で手のひらを合わせます。
右脚はつま先のみを床につけます。
膝を外側に開き、かかとを左の内くるぶしにつけましょう。
出来ましたか?
これを左右均等にバランス良く行ってください。
ヨガのポーズは難しいものもありますが体幹を鍛え、筋肉にストレッチをかける面に優れています。
続けることで徐々にカラダが変わっていくと思います。
疲れにくい、肩こりや腰痛になりにくい体も可能です。
効果的ではありますが、どうしてもカラダが固く出来ない場合やポーズをとっている時に痛みを感じる場合は当院にご相談下さい。
痛みがあるのに無理に続けた場合、最悪ケガをする恐れもあります。
そのような場合は自力でどうにかするよりも人の手を借りて体を変える必要があると思われます。
お体のお悩みは当院にご相談下さい。
みずえ駅前整体院






コメントを残す