7割の痛みは原因が別の場所に⁉︎ トリガーポイントとは?

あなたの肩こり・腰痛、原因は「そこ」じゃないかもしれません。

「肩がつらいから、肩をもんでもらってる」
「腰が痛いから、腰をマッサージしてもらう」
それで一時的に楽になっても、すぐに痛みがぶり返してしまうことはありませんか?

実は、筋肉に関する痛みの多くは「痛いところ=悪いところ」ではないのです。


■切り傷と肩こりは違う!

例えば、指に切り傷ができたとき、その場所が痛みます。
これは「痛いところ=原因のあるところ」が一致する、わかりやすい例です。

しかし、筋肉の痛みはそうとは限りません。

なんと、約7割の筋肉の痛みは原因となる場所と、実際に痛みを感じている場所が一致していないという統計もあるのです。

つまり、肩がこるからといって、肩を一生懸命マッサージしても、本当の原因が肩にない可能性が高いのです。


■原因は“離れたところ”にあることも!

筋肉のコリが原因で、別の部位に痛みを飛ばしてしまう現象を「トリガーポイント」と呼びます。
「トリガー=引き金」と名付けられているように、痛みの引き金となる隠れたコリが体のあちこちに潜んでいることがあります。

慢性的な肩こり・腰痛・頭痛の原因が、実は腕や背中、お尻の筋肉にあるというケースも少なくありません。


■当院はトリガーポイントへの施術を得意としています!

「マッサージを受けても改善しない」
「接骨院に通ってもすぐ戻ってしまう」
そんな慢性的な症状でお悩みの方は、痛みの“本当の原因”を見つけ出すアプローチが必要です。

当院では、トリガーポイント・セラピーを取り入れ、
・つらさの原因を見極め
・根本的な改善を目指す施術
を行っています。


■ガンコな肩こり・腰痛・頭痛でお悩みの方へ

長年悩んでいたその症状、実はほんの少し筋肉のコリを解消するだけで大きく改善する可能性があります。

「いろんな施術を試したけどダメだった…」という方も、ぜひ一度ご相談ください。
あなたのつらさ、トリガーポイント・セラピーで変わるかもしれません。


みずえ駅前整体院で
あなたの体の“本当の声”を、一緒に見つけていきましょう。